2008北海道マラソン2013/08/20 02:07

5年前だ。北京五輪閉幕の1週後に行われた2008北海道マラソン。優勝は男子が高見沢勝、女子は佐伯由香里だった。そして、男女それぞれ2位の選手を記しておこう。男子が中本健太郎。女子、新谷仁美である。2人ともマラソン2回目だった。このあとベルリンの世界選手権代表となる清水将也、箱根山登りでならした今井正人らが出場していた。◆この年、男子移動車から中継を担当した。ゴール後、中継車を降りて会見場に行く。中本健太郎から少しだけ話を聞いた。静かな男だった。◆思えばここ数年、テレビのマラソン中継は茨の道を進んでいた。瀬古、宗兄弟が活躍した70、80年代、有森裕子、安部友恵、浅利純子、山本佳子、谷川真理、鈴木博美、高橋尚子、渋井陽子、野口みずきら女子のスター選手が次々登場した90年代から2000年頃、テレビのマラソン人気は凄まじかった。◆かつて民放テレビがマラソン中継をやるのは稀だった。宗茂さんが、2時間9分5秒6の当時の世界歴代2位の記録を出した別府大分マラソンは、NHKのラジオでの放送だったと思う。今ではテレビ朝日系で放送されている福岡もショーター、ロジャース、瀬古利彦、中山竹通の頃はNHKが放送していた。フジテレビが中継した瀬古、イカンガー、ゴメス、宗らが赤坂見附で激闘を演じた東京マラソンの頃からが民放のマラソン中継の始まりだろう。◆他の多くのスポーツもそうだが、近年、オリンピックなど日本代表試合への関心は高いが、それ以外はイマイチという傾向がある。野球もWBCなどはいいがレギュラーシーズン中のプロ野球は低調。サッカーはもっと顕著で代表戦はいいが、Jリーグの試合は殆ど中継で放送されなくなってきている。◆競技によってはテレビ中継がなくなり、大会の歴史に幕を閉じたものまである。昨年、北海道マラソンも全国ネットがなくなり、レースの生中継もしなかった。マラソンファンでありながら、しかもマラソン中継に携われる幸せ者の私は、北の大地を走ったランナーたちの志を思い、不安と切なさを抱いた。そして成長する場、鍛える場を失くしてはならないと感じていた。夢を求め、チャレンジする場をと。多くの視聴者からマラソンが見たいというご意見をいただいた。なんとか今年、生中継が復活する。代表戦ではないが、日本を背負っていくランナーがスタートラインに並ぶ。是非、注目してほしい。中本健太郎のように粘り強く。◆25日(日)午前9時スタートの前から生中継する。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
長野五輪(1998年)のスキージャンプ個人ラージで日本のメダル獲得数は?半角数字1文字で答えて!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kondahomare.asablo.jp/blog/2013/08/20/6951963/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。