東京五輪マラソンコース:一部を車窓映像で2020/03/08 14:51

新型コロナウイルス、心配ですね。予防、感染拡大防止に努めましょう。■さて、在宅時間が増えた、ということもあり、北海道マラソンのコースをベースに設定された東京オリンピックのマラソンコースを知る参考画像を紹介します。ユーチューブにアップされている、"ドラレコ"映像です。こちら→https://youtu.be/Yt5Sv4gZZp8 (当初のリンク先 https://www.youtube.com/watch?v=zlRVexB8_-4  8キロ付近の登り坂などがありません)の映像は「スタート」、「大通公園外周」、「ススキノ」、「幌平橋」といった序盤と19付近からの3度通る「北海道大学構内」、そして、「北海道庁」、「北3条広場アカプラ」、フィニッシュ含む「札幌駅前通」と象徴的なところ、肝心なところはありませんが、幌平橋を渡ったところから北大北門までの6キロ過ぎから19キロ(22キロから29キロ、32キロ39キロ)の映像です。撮影は2018年頃の映像中心。見てみると、北に進む道が長く、8月早朝2時間の間は後頭部に日差しを受ける時間が長くなると実感できます。北大構内は北海道新聞の映像どうしん電子版五輪マラソン レジェンド・瀬古利彦さんがコース解説「https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6127562382001」東京五輪マラソンコース「https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6125083505001」東京五輪マラソン 札幌市内のコース見所紹介「https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6106987469001」北海道マラソン2019のコース紹介「https://youtu.be/SS17Mcwd9xM」←この動画のスタートから3分22秒まで(1分26秒のところが唯一の上り坂)と12分23秒から14分20秒までがコース参考になります。距離表示は前半部は4キロプラス。北大構内は19キロから21キロくらいでしょうか。北大への進入は北海道マラソンとは違う経路になることも予想されます。■こちらも参考になります⇨JAAFのMGC関連動画「北海道マラソン2017ダイジェスト」https://www.youtube.com/watch?v=jqj-yLOjXxo&list=PLwVo55w29fJqblRiII0oSRv2awhXhLtNZ&index=31&t=0s 「北海道マラソン2018ダイジェスト」https://www.youtube.com/watch?v=TvokKwHL8K8&list=PLwVo55w29fJqblRiII0oSRv2awhXhLtNZ&index=34&t=0s 北海道文化放送「北海道マラソン2017ダイジェスト」https://www.youtube.com/watch?v=HiqkDgF1A6I 17年に前田穂南、18年に鈴木亜由子が優勝 村澤明伸が優勝した17年のダイジェストには北大の連続するカーブの1部も見られます。■YouTubeの動画がアップデートされたのでリンク先などを更新しました(2020.3.10)

東京五輪マラソン日本代表決まる2020/03/08 19:49

3月8日、MGCファイナルチャレンジも全レースが終了し、日本陸連がオリンピック選手団に推薦するマラソン男女6選手が確定した。男子は中村匠吾(富士通)、服部勇馬(トヨタ自動車)、大迫傑(ナイキ)。女子は前田穂南(天満屋)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)、一山麻緒(ワコール)。MGC1、2位、およびMGCファイナルチャレンジで設定記録をクリアした最速者。フレッシュな面々となった。■世界との差はあるが、戦える領域にきている。大会までしっかりと準備し(キャパを広げ)、当日、100%の力を発揮できればチャンスは十分あるはず。信じている。■また、代表同等に備える候補選手、大塚祥平、橋本陵、小原怜、松田瑞生の各選手も難しい立場だと察する部分もあるが、誇りをもって備えてほしい。■相手が、キプチョゲ、コスゲイだろうが、日本代表に期待するワケについては、追々このブログにも記して行こうと思う。■■代表選考では、挑んで散った者、夢途中で、あるは一旦は条件をクリアしながら断たれた者、勝負の世界残酷な場面もあった、尊い戦いをみせてくてた全てのアスリート、関係者に敬意を表し、感謝したい。