東京五輪マラソンコースの特徴④スタート2019/12/24 01:16

札幌で行われる東京五輪のマラソン。スタート後は大通公園外周を約2周する。スタート地点はコース全域の距離計測後に微調整されのだろうが公園北側を西に向かうことは確か。最初の大通周回の距離も確定はしていないが3.7km前後となるだろう。この間に直角の左カーブが6回。7回目は右折で駅前通に入る。北大通は3車線、最初のカーブまでは500メートル以上と距離は十分あるが、最初のカーブから2つ目のカーブ、3つめのカーブから4つ目カーブ。5つめのカーブから6つ目カーブまでは100メートル未満の間に直角左折が連続する。■この序盤の約4キロをどう考えるか。ウォーミングアップ代わりに様子見、スローの立ち上がりとなるのか。それともスタート直後から飛び出す選手がでるのか・・・。スローな立ち上がりの場合、コーナーコーナーで外を回されたり、接触のリスクを伴う。だとしたら、最短距離を接触など気にせず走れるからとポンと飛び出す選手がいることも十分考えられる。ここは東西に伸びる直線は長いので飛び出した選手を認識できずにいることはないとは思う。■観戦する側もまず大通の周回を見ておくのはオススメ。公園の中や6丁目、8丁目通(の歩道)を観戦者に解放するのであれば、北、南を移動しながら4回声援を送ることができる。一般規制エリアがどこになるかは要チェック。地下街(地下鉄乗り場)への出入り口も利用の可否を確かめておく必要がある。通常は9時オープンの札幌テレビ塔の営業は行われるのか?五輪マラソン開催時朝6時50分オープンなどしてくれたら展望に行くのだが・・・。■スタート地点へは地下鉄大通駅なら地上に出れば徒歩0分(地上出口が閉鎖されるかもしれない)。地下鉄ススキノ駅、地下鉄東西線西11丁目駅、札幌駅からも徒歩圏内。西11丁目駅は大通公園周回の西側地点。ここで待っている手もあり。■南・大通を選手が東に向かう際、選手の後方には大倉山ジャンプ競技場が見える。ワールドカップも行われるジャンプ台を町から望む、大倉とインスブルックくらいだろうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
長野五輪(1998年)のスキージャンプ個人ラージで日本のメダル獲得数は?半角数字1文字で答えて!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kondahomare.asablo.jp/blog/2019/12/24/9193194/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。