8エンダーのピンチ2012/09/17 03:25

UHB女子アナウンサーで結成したカーリングチーム「みちゅバチっ娘」デビュー戦は小学6年&中学1年男子チーム。セカンドが終わって暫定的に4対0のビハインド。■サードに入っても中学1年の鎌田くんが、TEE(中心)のすぐそばに止めるスーパーショット!この時点でハウスの中に石は6つ。その内、アナウンサーチームの石は中心から最も遠い1つだけ。暫定的に5対0の状態となった。■単なる5対0ではない。それまでに子どもたちが投じた6つの石は全て生きている。ハウス外の1つも手前にあるから、残り2投(アナウンサーチーム3投)で外からハウス内に入れば「8対0」、いわゆるエイトエンダー(Eight Ender)の可能性さえ残していた。それをどれほどの人が気づいていたか・・・。この窮地にサード、栗山アナが2投目を迎えた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
長野五輪(1998年)のスキージャンプ個人ラージで日本のメダル獲得数は?半角数字1文字で答えて!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kondahomare.asablo.jp/blog/2012/09/17/6581174/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。